アーティフィシャルフラワーの良い所
生のお花は見ていて瑞々しさが溢れ、見ていると癒されます🌸
元々はアレンジ、生け花から始めた私ですが講座はアーティフィシャルフラワーがメインで開催しております。
お花を始めた十数年前は生花が中心でした。ここ数年でアーティフィシャルフラワーのクオリティが上がり、アーティフィシャルフラワーがだんだん世の中に広まってきたかなと思います。
生花はいつの時代でも人気がありますがアーティフィシャルフラワー向きの人、使用した方が良い場合などお話したいと思います。
花粉アレルギーの方
スギ花粉・ヒノキ花粉はよく知られておりますが他の花粉アレルギーもあります。
カバノキ科、イネ科植物(カモガヤ、ホソムギ、ハルガヤ、ススキなど)、キク科植物(ブタクサ、ヨモギ)など。ミモザアカシヤ、ユリ科、バラ科にもアレルギーはあります。
イネ科のススキは生花やアレンジメントに使われたりします。クリスマスリースによく使用するヒムロ杉もスギ科の植物。触っていると涙を流す方もいらっしゃいます。実は私もスギのアレルギー。ヒムロ杉を触っていると目がかゆくなったりします。でも良い香りがするので目のかゆみは帳消しになります😂
アレルギーでも人によって症状はさまざまですがアレルギー反応には気をつけたいものです。
最近では入院中のお見舞いは生花が禁止の所もあるそうです。
虫が苦手な方
私は虫が苦手でアレンジの最中、カマキリの卵を見つけて悲鳴をあげたことがあります💦
蝶の幼虫がお花から出てきた時はしばらく硬直しました。何の種類かよくわからなかったのですがクネクネしておりました💦 本当に虫が苦手です💦
その点アーティフィシャルは安心です。虫が苦手な人はアーティフィシャルフラワーが向いているかな。と思います😊
忙しい方
生のお花はとにかく手入れが大変💦
通常生のお花は秋なら1週間~10日、夏なら4~5日、冬なら10日~2週間程は持つはずです。
忙しい方は1週間なんてあっという間。1週間お花を眺める間もなくお休みの日がきたらお片付け。なんてなることも。
夏の日も気温が高いと水が汚れやすく、雑菌が繁殖して茎が腐ってしまう原因にもなります。その為、腐らないよう小まめに水の入れ替えが必要だったりします。
私もめんどくさがりなので茎にカビが生えてしまったりしてしまうことも度々あります💦
アーティフィシャルフラワーでしたら水換えの心配はないのでいつでも綺麗な状態で眺めることが出来ます。
ゴミ処理が嫌いな方、中々出来ない方
これも忙しい方にとっては中々大変💦
忙しいのに生のお花は枯れてしまいます。
水換え、ゴミ処理と色々手間がかかってしまいます。
お花をたくさん飾りたい方
生のお花を部屋いっぱいに!なんて富裕層でもない限り中々無理です。
お花に囲まれる時は結婚式や人生のイベントの時のみ。一般生活には中々無理です。残念ですが。。。
でもアーティフィシャルフラワーでしたら一度作れば半永久的にお花を楽しめます。
お花に囲まれて生活したい!
お花のある生活が好き!
なんていう方にアーティフィシャルフラワーはお勧めです😊
自由にクリエイティブに飾りたい方
生のお花は水をあげないと枯れてしまうので形やデザインが”水につける”ことを条件に制限されます。
アーティフィシャルフラワー(造花)は水をあげる心配がないので、どんな形にもアレンジ出来ます。
茎を好きな形に曲げたり、お花の花びらをカットしてもOK!
また丈夫に作られているので色々考えて作りたい方にはアーティフィシャルフラワーは向いていると思います。
最後に
VSバーサスではなく生花にも造花にも色々な良さがあります。
生のお花のフレッシュさには敵いませんがアーティフィシャルフラワーも中々良い所があります😊
ハンドメイドにも簡単に使えて可愛い作品が出来上がったりします!
こっちが絶対良い!なんてことはなく、シチュエーションに合わせて使ってみるのが良いでしょう。
お花も大事ですが皆さんの心にお花が咲く生活になりますように🌸
最後まで読んでくれてありがとうございました☺️
One day lessonをストアカで募集しております🌸↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
https://www.street-academy.com/steachers/61100?conversion_name=direct_message&tracking_code=ba28f556f2225984776805a833692901
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お花のアイテムをCreemaで販売中🍀↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
https://www.creema.jp/c/hanahi
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
この記事へのコメントはありません。