最近定着してきたミモザの日。
イタリアでは3月8日、国際女性デーと呼ばれ、ミモザのお花を贈り合う習慣があります。
男性が女性に日頃の感謝や尊敬の気持ちを込めて、ミモザをプレゼント♡
その為「ミモザの日」とも呼ばれています
男性がミモザを贈る女性は奥様や彼女だけでなく、
お母さん、
おばあちゃん、
友人、
会社の人など、
普段お世話になっている女性に贈るのだそうです。
ミモザは感謝の印なんですね

日本でも2月末ごろからミモザがお花屋さんに並び始めます。
黄色で可愛いミモザ。
日本で大人気です♡

3月~4月頃まで花を楽しませてくれる春の花ミモザ。
明るい黄色いお花のミモザ。西洋では春を象徴する色とされ、「幸せの花」なんて呼ばれたりします。
日本でミモザの有名な花言葉は「優雅・友情」。
イタリアでのミモザの花言葉は「感謝」
フランスでは「思いやり・豊かな感性」
国によって違うのです

どれも暖かな春を想像できる暖かい言葉ばかりです♡
Creemaで販売
他にもお花のアイテムを揃えているので覗いてみてください
https://www.creema.jp/c/hanahi

都内浅草橋駅徒歩7分。パズル浅草橋でアーティフィシャルフラワー講座を開催しております。
素敵なお花の作品が作れます↓↓ ギャラリー
https://hanahi-flower.com/gallery
↓資格コース↓
・造花を使用したアーティフィシャルフラワーコース
hanahi.flower 花日はDFAフローリスト資格認定協会 認定校です。
体験レッスン受付中です
↓Contact↓
お花に興味があります!と思った方はお気軽にご連絡ください
お花と過ごす時間は幸せのひと時
お花のある暮らしを応援しています
この記事へのコメントはありません。