世界に一つだけのコサージュの作り方

ハンドメイドに憧れていても「センス無いし。。。」とか「時間が無いし。。。」とか「うまく作れるか心配。。。」という方むけに簡単なコサージュの作り方をご紹介いたします。買ったものより100倍以上(笑)、素敵にお洒落に出来上がりますのでお友達にも自慢できちゃいます。

今回は水色の小花のコサージュをつくりました。空がとってもきれいな春の季節。その空に溶け込むような綺麗な水色のお花達が咲き始めます。ネモフィラ、勿忘草、初夏になると紫陽花や朝顔たち。

その青色は青空を思い出し、開放感や落ち着いたリラックス効果があると言われていたりもします。

そんな色をメインにコサージュを作りました。

コサージュ作りは簡単なので手作りを楽しみたい方にお勧めです🌸

下記の順番でご紹介させていただきます。

  1. 空色の小花 コサージュの材料
  2. 空色の小花   コサージュの作り方
  3. まとめ

1.空色の小花 コサージュの材料

お好みのアーティフィシャルフラワー(造花)を用意します。

メインの色は水色。プラスその水色の小花と白色の小花を足しました。

①空色のメインのお花 3輪

② 青色の小花

③白い小花 

広葉樹の葉3枚 

⑤白の花びら3枚 飾りではなく処理に使います。

今回は5種類の花材を使用します。7~8種類ぐらいに増えてもOKです。

造花はネットで手に入ります。”MAGIQ造花”で検索してみて下さい。たくさんのお花が出てきます🌸

道具のご用意

いつも通りです。左から

コサージュピン、ハサミ、グルーガン をご用意ください。

コサージュピンに貼る花びら(写真に無し)

グルーガンのスティックはなくなりが早いので2,3本用意しておくとよいでしょう。

2. 空色の小花   コサージュの作り方

初めに↓コサージュピンの真ん中に花びらを貼り付けます

グルーガンをつけます。

↓真ん中に花びらをつけます。こちらは後ろから見た写真。

①空色のお花のアーティフィシャルフラワー をつけます。

①-A コサージュピン土台の真ん中に①のお花をつけます。

↓最初のお花は2センチぐらい高めにつけるとよいでしょう。

①-B 残りの2輪も最初に付けたお花の回りにつけます。

↓横から見たらこんな感じ。高さを変えてつけると良いです。

② 青色の小花  をつけます。

↓1本はそのままに。2本目は少し小さくカットします。

赤線がカットした所です。

↓上下にお花を置きイメージします

↓グルーガンでつけます。

③白い小花  をつけていきます。

↓いつも通りつける前にイメージしてからグルーガンでつけます。

中心のお花を囲むように3方向からつけると良いでしょう。

↓グルーガンでつけました。

広葉樹の葉3枚  をつけます。

↓グルーガンで付ける前にイメージします。

こちらも3方向からつけます。

↓グルーガンで付けました。

白の花びら3枚  を処理に使用します。

↓花材を付け終わって横から見ると。。。

?!あれっ?隙間が見えて汚い所が見えてしまっていることが多々あります。

その時は花びらで隙間を隠すと良いです。

↓その隙間に小花を入れると横から見ても綺麗なコサージュになります。

↓三枚花びらを用意しましたので隙間に入れて完成です!

↓写真を撮ってみました。

↓胸に付けるとこんな感じです。

3.まとめ

どうでしたか?

いつも同じ基本なのですが、花材が数種類ある時は付ける順番を決めて1つ1つ丁寧につけていくと良いでしょう。

今回のポイント

中心に向けてお花を付ける

葉っぱも三方向から付ける

最後の横の隙間は花びらで隠す

です。

もし作ってみて??という所があればContactよりお問合せください。

初めてでの方でも素敵なコサージュが出来上がりますよ♪

コサージュは持っているとちょっとしたお出かけの時に使うことが出来ます。

手づくりで作れると色々便利です♪

綺麗だったので青いお花の写真です。

空と溶け込みそうです。

今度は紫陽花のコサージュも作りたいです。

今日のコサージュはCreemaで販売しています。

https://www.creema.jp/item/8907198/detail

今日のコサージュ 空色の小花のコサージュ

穏やかな日になりますように♪